企業内保育所の魅力

企業内保育所の特長

待機児童問題が社会的にクローズアップされる中、その受け入れ先となる保育施設や勤務をする保育士が十分に揃わない状態が続いています。
その一方で女性の社会進出は着実に進んできており、早く職場に復帰したいと思っているのに保育所が見つからずなかなか思うように仕事ができないという女性も多いでしょう。

そこで現在、大手企業を中心に導入が進められているのが「企業内保育所」です。
企業内保育所は文字通りそれぞれの会社施設が運営している施設のことで、その会社に勤務をしている女性であれば、誰でも使用できるようになっています。

特に女性の勤務比率が高い企業で導入が進んでいるようで、優秀な女性人材が保育場所がないために離職をしてしまうというのを防ぐ目的で設置されています。
中でも医療系施設において企業内保育所が設置されているケースが多く、病院内に託児施設を作って看護師や検査技師など女性の専門職に就く人の子供を安心して預けられる体制が整えられているのです。

今後はこうした職場で保育施設を設置することで、待機児童問題もある程度緩和できるのではないかと期待されています。

保育士にとっても保育所以外に就職の場所が広がるので、待遇改善や安定的な就職先確保という大きなメリットがあるでしょう。
企業内保育所を設置するにあたって厚生労働省から助成金が出るようにもなっていて、国としても今後増やす方向で政策が行われているのではないかと思います。

魅力、仕事内容

企業内保育所は、事業所の敷地内もしくは近接地に施設を置くきまりとなっており、さらに選任の保育士が常勤することになります。
常時2名がいなければいけないことになっているので、保育士にとっては資格を活かして勤務ができる魅力的な職場と言えるでしょう。

雇用にあたってはそれぞれの企業から採用をされることとなりますので、給与基準もその企業の水準に従うこととなります。
通常の認可保育所の場合、公的な基準で給与が決まるのでそれぞれの施設で給与を勝手に変更することができませんが、企業として設置する場合はそうした決まりがありません。

企業内での保育の仕事では、通常の保育施設のような年間行事や発表会のようなものは基本的には開催されません。
これは企業内保育所で勤務する保育士と、その子供の保護者が同じ日に休みになり、休日に行事を行うことができないという事情があるからです。
ですので具体的な毎日の仕事は、子供と遊んだりお昼寝をしたりといった身の回りの世話が中心になってきます。

ただし常勤する保育士の人数が少ないことから、新人がいきなり担当をするのは難しく、企業も採用時の条件として一定年数以上の保育士としての勤務経験を挙げています。